■山吹GOLD 古酒
秋田県大仙市 金紋秋田酒造
10年熟成古酒をベースに16年・18年をブレンド

日本酒の古酒を飲んだことはありますか?
ご存知なの方も多いと思いますが、日本酒は表示上や税法上で「特定名称酒」という分類があり、
吟醸酒、純米酒、本醸造酒など、原料、製造方法等の違いによって8種類に分類されています。

それとは別に「香味特性別分類」という分類があり、薫酒、爽酒、醇酒、熟酒の4タイプに分類されます。
薫酒:華やかでフルーティな香りが特徴で、「特定名称酒」分類の”純米大吟醸酒”、”純米吟醸酒”、”大吟醸酒”、”吟醸酒”などがこれにあたります。
爽酒:軽快でシンプルな味わいで、淡麗、スッキリ、飲みやすいのが特徴で、”普通酒”や”本醸造酒”などがこれにあたります。
醇酒:濃醇な香味特性を持ち、米・米麴由来のふくよかな香り、厚みがあるのが特徴で、”純米酒”や”特別純米酒”などがこれにあたります。
熟酒:黄色・茶色の外観があり、複雑で凝縮感の高い香りと重厚な味わいが特徴で、「特定名称酒」を問わず長い熟成期間を設けた日本酒

この熟酒にあたるのが古酒です。
古酒は、私にとっても「唎酒師」試験をきっかけに新しく広がった世界です。
重厚な味わいは一度は賞味してください。
紹興酒のようにも感じるかもしれませんが、原材料・製法も全く異なりますので、是非、違いを味わってみてください。

古酒にペアリングする料理は、酢豚など味の濃い中華料理や牡蠣の味噌煮込みなど味の濃い日本料理がいいでしょう。
或いは、食後酒として最後にお腹を落ち着かせるために飲むのもいいと思います。
是非一度、挑戦してみてください。